ぷらぷら〜青井神社

夏までに達成するというある目標を掲げたため、
昨日は、地元の神社に行って参りました 

青井阿蘇神社

祈願ではなく、探しものです 
しかし、ハードルはかなり高いと、挫折感バリバリ出てきました。

 近くで
 
 この神社先日国宝になったようです。 
国宝になったからといって 特別すごく何かがかわる!
という訳ではないですよね。
だけど、大きくは変わらないけれど、
変わらずに、地元の人に愛されていて、改めて愛された
大事な場所だと思います。

 手洗い場


こちら側からははあまり入ることが無いので、 
こんなかんじだったか?という感じだったのですが いい感じです^^
何時代からあるんだったかな。。

神社通り

この神社は月に最低二回はふらふら〜っと来て
ここでボーっとしに来るような私にとっても大事な心のよりどころです。
正面入り口はこちらですよ〜。 駐車場は裏です。

カモ


カモは 前からいたかなぁ〜? ニワトリの陣地が広すぎて、
カモは初めましてな感じがいたしました^^
ひさしぶりに緑のは見たので なんだか嬉しかったです。
カモは目で会話するのでしょうか。テレパシー?
かわいいです

1円玉の木がこの神社のどこかにあります! 
1円玉に木は描かれてるんですよ!!

青井神社は宮参りから始まり、七五三、成人式、結納など、
地元の人の産まれてからの人生の節目節目にかかせない
れっきとした神聖な場所でもあり、
 新車のお祓い、年に一度の学校をサボれる
たのしい祭の日、つぼん汁(郷土料理)を食べられる時、
(おくんち祭の日、小学生は町内ごとの神輿かつぎで学校を抜け出します。
今思いかえすと神輿より学校にいる方が体力的には明らかに楽なのですが、
      テンションは祭の方が↑↑なります 笑)

そんな何気ない日常にもしあわせなきもちをプレゼントしてくれます。

地元の大事な場所を改めて大事だと思わせてくれる
そんなきっかけが国宝指定だったのかなぁ・・

人吉市九州新幹線は通らないので置いてけぼりの過疎化の街になるのでは。。
と心配されておりますが青井さん(地元人の通称)のお陰でなんとかなるかもしれません!

なんてね^^ いや、そうです!
しかし。これからどうすっかなぁ。。。